こんにちは。おやぷんです。

今日なそんなワガママな方に向けて、安いけど高性能なアクションカメラを紹介していきたいと思います。
ぶっちゃけ今の格安アクションカメラはとても優秀です。 安かろう悪かろうではありません。 正にお値段以上といった感じ。 ひと昔前の高額アクションカメラより遥かに高性能です。
今回ご紹介するカメラは、どれも費用対効果の高いコストパフォーマンスに優れた4K撮影可能なカメラだけを厳選しました。しかも全て1万円前後で買えます。
オススメ順に僕のレビューを織り交ぜながら、ご紹介していきます。
それでは見ていきましょう。
MUSON (ムソン) : MAX1


まずご紹介するのがこちら「MUSON MAX1」。
- 主な機能,スペック
- ・4K撮影(60FPS)
- ・1080P撮影(120FPS)
- ・1200万画素写真撮影
- ・170度広角レンズ
- ・40M防水、水中撮影
- ・6軸手ブレ補正機能
- ・外部マイク対応
- ・WiFI機能、ワイヤレスリモコン
- ・自撮り棒付属
- ・ドライブレコーダー使用可
- ・タイムラプス、スローモーション
当記事1番のおすすめコスパ抜群のアクションカメラ。SONY製イメージセンサーを搭載したMUSON(ムソン)の最新機種です。コントラストが高く鮮明な映像を楽しめます。
進化した6軸手振れ補正機能を搭載しており、スノーボードやサイクリング,マリンスポーツなどの激しいアクティビティ中の撮影でも、揺れによるブレをキレイに補正してくれる優秀な機能を持っています。
さらに、4K/60fps という高フレームレートでの撮影が可能なのでスローモーション映像もカクついたりせずに撮れる点も非常に優秀です。
コンパクトながら操作が簡単で、手軽に動画撮影が楽しめる上、ドライブレコーダーとしても使うことができます。
付属品されている防水ケースを付けると水深40Mまで水中撮影が可能です!
2020年12月現在、1万円前後で購入できるアクションカメラの中で最もハイスペックな機能を備えていてコストパフォーマンスに優れています。
当ブログ1番のおすすめの1台です!
MUSON (ムソン) : Pro3
続いてご紹介するのはこちら「MUSON Pro3」。
- 主な機能,スペック
- ・4K撮影(30FPS)
- ・1080P撮影(60FPS)
- ・2000万画素写真撮影
- ・170度広角レンズ
- ・30M防水、水中撮影
- ・手振れ補正機能
- ・外部マイク対応
- ・WiFI機能、ワイヤレスリモコン
- ・自撮り棒付属
- ・ドライブレコーダー使用可
- ・タイムラプス、スローモーション
1万円以下で買える低価格の格安アクションカメラとしては、かなりハイスペックです。 4Kでの動画撮影は勿論のこと、2000万画素の写真撮影が可能です。
防水ケースをつければ水深30Mまで水中撮影が可能。その他にもタイムラプスやスローモーション撮影も勿論可能で、ドライブレコーダーとしても大変人気です。
アクティブな撮影でも綺麗に補正してくれる手振れ補正機能も搭載しています。
付属のアクセサリーも超豊富です。リモコン用ボタン電池や外部マイク、セルカ棒(自撮り棒)まで付属しているのはかなり嬉しいです。 Goproなどの高額アクションカメラでもここまで付属品は充実していませんからね。
コストパフォーマンスに優れた優秀な格安アクションカメラです。
AKASO : EK7000 Pro
続いてご紹介するのは「AKASO EK7000 Pro」。
- 主な機能,スペック
- ・4K撮影 (25fps)
- ・2.7K撮影 (30fps)
- ・1080P撮影 (60fps)
- ・2000万画素写真撮影
- ・170°広角6Gレンズ
- ・手ぶれ補正機能
- ・外部マイク対応
- ・40M防水、水中撮影
- ・タイムラプス、スローモーション
- ・WIFI機能、自動電源OFF
- ・画面回転、スクリーンセーバー
こちらも格安アクションカメラとしては、かなりハイスペックです。 4K動画撮影、2000万画素の写真撮影が可能です。
防水ケースをつければ水深なんと40Mまで水中撮影が出来ます。
その他にもタイムラプスやスローモーション、ドライブレコーダーとしても使用出来ます。
1080pでは電子手ブレ補正が有効になりますが、4K 25fpsでは電子手ブレ補正は無効になります。
安いアクションカメラの中でも大変優秀でコスパが高い製品です。
おまけ
メガネ型小型カメラ


最後におまけとして、便利でおすすめな
メガネ型カメラを紹介します。
僕も愛用しているこちらのカメラは、眼鏡にカメラが内蔵されていて、周りの人に気づかれる事なく自然体で撮影をする事が出来ます。
両手がふさがっていても撮影が容易に出来るため、赤ちゃんやペットを抱っこしながらの撮影などに最適です。
また、会議や商談の内容を動画で記録するのにも適しています。これがもう、めちゃくちゃ便利なんです。
詳しく見たい方はこちら↓の記事を読んでみて下さい。


ただし、くれぐれも盗撮などの悪い目的には使用しないように注意して下さいね(^^;
まとめ
如何でしたでしょうか。
一昔前と違って格安アクションカメラの性能はどんどん上がってきています。
アクションカメラをまだ持っていない初心者の人には、今回ご紹介したカメラのどれを選んでもエントリー機として十分過ぎるパフォーマンスを発揮してくれる事でしょう。
VlogでもYouTube撮影でも、今持っているカメラとは別に2カメ,3カメとして色々なアングルからの撮影でも何かと使えますからね。
僕は料理動画やキャンプ動画、BBQ動画を撮る時なんかによく使用してます。 真上と左右からのアングルなど、色々な方向から撮りたい時に便利です。格安なので2,3台買ってもGopro1台より遥かに安いですからね。
ほんと最近の格安アクションカムはレベル高いです。しかも付属品のアクセサリー類がとても充実しているのは嬉しいポイントですぬ。
このブログでは、他の記事でも様々なカメラを紹介さかているので、是非カメラ選びの参考書して頂けたら嬉しいです。
おしまい(^^)


コメント